新・東大将棋 無双 価格: 13,440円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 「東大将棋」シリーズのプログラマが新手法で新たな思考ルーチンを開発したことから「新・東大将棋」と命名いたしました。2008年世界コンピュータ将棋選手権では、準優勝しプログラムの劇的進化を関係者に印象付けました。その後おこなわれたアマチュアトップ選手との公開対局では、朝日アマ名人・加藤幸男氏に完勝。朝日新聞、読売新聞など主要全国紙の記事にもなり、大きな話題となりました。現時点で最強といえる上、いまだ商品化されていない新プログラムとのことで、注目を集めることでしょう。 激指8などと同等、もしくは若干上の強豪将棋ソフトです。平手対局では無類の強さを発揮し、その棋力は凄まじいものです。激指7と比べると |
|
本格的シリーズ 詰将棋 上級編 価格: 1,980円 レビュー評価: レビュー数: 上級者向けの手強い問題を関根茂九段作成により250問収録。問題の種類は3手詰から手強い11手詰までを厳選。駒のグラフィックは3種類、画面サイズは4種類から選択可能。問題が難しいときは関根茂九段の書下ろしのヒント機能『ひところアドバイス』が役に立ちます。正解手順以外の手を指した場合不正解になりますが、コンピュータはそれに対応した手を返してくれるため最後まで指し続ける事で、正解、不正解の理由を納得できるようになっています。 |
世界最強銀星将棋8 価格: 8,190円 レビュー評価: レビュー数: 型番:SSSG-W08 |
柿木将棋 8 価格: 9,240円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 棋力アップをサポートする、コンピュータ将棋ソフトの決定版です。高速かつ人間らしい手を指す思考部をさらに強化、過去の悪手を修正する学習機能により、毎局、緊張感のある対局が楽しめます。新機能で対局中や対局後に悪手を指摘する「対局中棋譜解析機能」を搭載、リアルタイムで戦況の把握が可能に。将棋棋譜・詰将棋データベースなど、従来機能を使いやすく改良。更なる進化を遂げた最新作です。 機能も多く搭載されており使い勝手も良くなかなかいいソフトです。
レベルも7段階ありレベル7は結構強く私はなかなか勝てません。
ただ相振り飛車を指すときはソフトが勝手に手損ばかりすることもしばしばあり、相 |
|
願えば夢はかなうもの 価格: 1,020円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 1968年(S43) 林葉直子:福岡県に生まれる。
5歳で将棋を覚え数々のタイトルを取る。
女流名人位4期
女流王将位連続10期
倉敷藤花1期・・・第1期
林葉さんが将棋を覚えプロになった時代は、すでに将棋界は中原誠の時代でした。
林葉さんの願い、それはプロ四段になることでした。
女流名人・王将となりなにげなく了解した写真撮影・ペントハウスのものでした。それが縁で小説を書くようになります。『とんでもポリスは恋泥棒』他多数出版することになります。中原さんとの付き合いもこ |
|
ワンタッチ盤(将棋) 価格: 2,100円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 将棋の駒が磁石、ワンタッチストッパーが二つ折りの将棋盤をしっかりオートロックする『ワンタッチ盤(将棋)』。磁石の力で駒が盤にぴったりくっつくので、乗り物の中で将棋をしたい人や旅行のお供にぴったり。家庭での練習用にも。 子供が将棋に興味を持ち、いままで駒の動かし方すら知らなかった自分もハマりかけたとき、ちょっとした時間でも自室で駒を動かせる手ごろなものを捜しました。
いろいろなマグネット盤があリましたがこの商品は蝶番の部分がしっかりしていることや、駒箱付きだったりと、総合的に一番よさそうだったので選びました。思ったとおりのもので満足しています。
ただある程度の大きさはあり |
|
|
世界最強銀星将棋8 価格: 8,190円 レビュー評価: レビュー数: 型番:SSSG-W08 |